新着情報 | >ホーム>新着情報 | ||
令和3年9月議会において、一般質問に登壇しました。 質問(通告書)は、以下の通り。 1.カーボンゼロ社会に向けた取組について (1)ハードルが上がった温室効果ガス削減目標に対する県の取組 (2)適正な太陽光発電事業の実施のための対策強化 2.新型コロナウイルス感染再拡大に備えた医療提供体制の整備について 3.人工衛星データの本格的活用を 4.デジタル県庁に向けた取組について (1)100%電子決済の実現を (2)テレワークの推進強化を 5.旧毛呂山高校跡地の活用促進について 6.盛土による土砂災害の危険への対策について 7.産業廃棄物の保管に関する県の対応について 以上、7項目についてです。 7番目の産業廃棄物の保管に関する問題については、パネルを用いて現場の状況を示し、執行部に対策を迫りました。 ![]() パネルと同じ画像が各議員の手元に置かれた端末に映し出されます。 ![]() 答弁の様子は、10月4日以降、埼玉県議会ホームページから、ライブ録画にてご覧になれます。右の「埼玉県議会」のボタンをクリックしてください。 |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |